2年ぶりの個展『まにまに』展を振り返って。
個展が終わってひと月が経ちました。
始まったら
あっという間に会期が終わってしまいました。
今更ながらですが
振り返り。
お陰様で、毎日お客様が途切れなく
正直ホッとひと息な時間帯は
ほぼ有りませんでした。
そのくらい、みなさま
ご多忙の中、また遠路からも訪ねていただき
ひとえに感謝としか言い表すことが出来ません。
嬉しかったです。
今回は、たくさんの花々に囲まれての
開催となりました。
主に名古屋の《花工房オレンジ》https://www.hana-orange.com/の飯田さんが
(飯田さんを含む)同じ仲間からのお祝いのお花として、アレンジしたお花を
ハンギングで華やかに演出してくださいました。
邪魔をしないようにと、お花たちの色合いはややトーンをおさえてくれていました。やさしい。
初日にライブ書を披露する機会を作ったので
集まってくださったたくさんの方の前で書くことになりました。
ここまで露出していながら
写真は基本苦手なので
最初は顔を隠してる(苦笑)
ちいさな作品から
購入してくださる方々が徐々に増えて
最後の最後に
いちばん大きな作品「足」と
いちばん大好きだった「優しい風」が
大阪から旅立つことになり
いちばん遠い埼玉へお届けしました。
ちいさい子も
おおきな子も
古い子も新しい子も
みんなそれぞれに大好きで
思い入れのある作品ばかり。
そして
みんなそれぞれに
文字の持つ力を宿しています。
きっと
お届けした皆様を
各地で見守っているはずです。
たくさんのご来場
激励のメッセージ
お祝いのお花や差し入れなどのお心遣い…
本当に温かな応援をありがとうございました。
0コメント